google.com, pub-7914208718734050, DIRECT, f08c47fec0942fa0 自分の思考を変える難しさ | あひるくま

自分の思考を変える難しさ

完璧主義や白黒思考、自己肯定感の低さ、孤独感、不安感…

あげればキリがないが、自分が生きづらくなる理由、体調を崩す理由がたくさん見えてきた。

どうしたらその生き方を薄めることが出来るかもカウンセリングで相談したり、自分自身で調べたりもした。

だがやっぱり上手く出来ないなぁと思う日々だ。

1つは人間関係。

相手が望むことと自分がやりたい行動が違うとしよう。

私自身がどうしたいかは以前よりはっきり浮かぶようになったが、相手のことを考えすぎてしまう。

これは日々の訓練を重ねていくしかないものだと思う。

相手の立場や状況を考え、譲るべきだと思い譲ってもモヤモヤ。

自分を優先してもモヤモヤ、とどっちつかずだ。

相手を思いやることは大事なことだが、加減が分からない。

自分を優先すれば、「相手が悲しんでいないか。迷惑していないか。嫌われてしまったのではないか」とずっと悩んでいる。

世の中の人全員にではない。家族や義両親、近所の人など、長い付き合いや深い付き合いの人に対して悩むようだ。

田舎なので、見知らぬマダムにスーパーで話しかけられることもあるが、それは全然平気。緊張もしないし、ほどほどに言いたい事いいつつ、アハハオホホと話が盛り上がり「じゃ、また~」と笑顔で別れることもある。

私は自分について知ろうともがき、今までの生き方と違う生き方を模索中だが、経験が圧倒的に足りないんだと思う。

うちの子供たちは小学校低学年で、まだまだ人間関係や社会について知らないことばかりだし、経験を重ねているところだが、私は更に経験が足りてないように感じる。

2つ目は自分の評価について

夏休みに入り、家の中が荒れに荒れている。毎日何度片づけても3分で元通り。掃除機をかけるにも床に物が散乱していて、掃除もはかどらない。まぁ、夏休みだし。いっか。と思うのだが、時々『私はお母さん失格だスイッチ』が入り、猛烈に凹む。

夏休み明けに短時間のパートをしたいと求人を見ているが、私にはとても勤められないと前に進めない。

だがそんなことを言ってる場合ではない。経済的なことを考えれば夏休み中からでも働かなければいけないのに。

あぁ。私はちっともなってない。とまた落ち込む。

だが、落ち込んでいる間に私はどんどん時間が過ぎ、年を取っている。

だからチャレンジしてみる。

出来ていることに目を向けるようにカウンセリングで言われたが、こんなに難しいとは思わなかった。

友達や家族の素敵なところはたくさん言えるのになぁ。

もう一度初心にもどり、出来ているところに目を向けて、たくさん自分を褒めて癒す事をしていこう。

そして自分の人生にチャレンジしてみよう。

もう40歳か…と落ち込むことも多いけど、今この瞬間が一番若いんだから。

諦めないぞ。頑張るぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました